シニアからの学び

介護・主夫業・花作り, etc. シニアから学びの日々が再び

花作りで四季を感じ楽しむ 日本の四季に感謝!

日本には四季という素晴らしいものがありますね。花作りのお陰で、四季を感じ楽しむことができるようになりました、有り難いことです。最近では、半年後を見て、花を植えています(少しは進歩したかも?)。

 

また、料理でも季節毎の野菜や果物を美味しく頂けます。例えば、最高の日本料理”味噌汁”、これには四季の野菜、なんでも入りますね。これも考えたら素晴らしいことだと思います。日本人の特権ですね。

 

もし、四季がなく、いつも同じような花が咲いていたり、同じような食事だったら・・・と考えると、日本人で良かった!と思います。

 

なお、花作りをする前は、四季にどんな花が咲くのか、ほとんど知りませんでした。そんな私でも花作りを始めると、どんな花がいつ頃咲くのか、分かるようになりました。私が庭にこれまで植えた主な花は、若干、季節のズレはあるかもしれません、スイマセン。

(冬から)春・・・ビオラ、パンジー、スミレ、アネモネ、チューリップ
梅雨から夏 ・・・百合、グラジオラス、ヒマワリ、桔梗、ベゴニア
秋     ・・・コスモス、ナデシコタマスダレ
(秋から)冬・・・葉牡丹、水仙
四季を通じて・・・ゼラニウムサルビア

 

花作りを通じて、改めて四季を感じ、楽しめるようになりました。それに、吹く風によって、あー春が来た、もうすぐ秋かと感じるようにもなりました。

不思議ですよね、それまでは、四季の花と言ってもピンとこなかったのに、今では、スムーズに入ってきます。

 

なお、料理も同じように四季を感じることができますね。旬の野菜、果物はとても美味しく栄養があります。最近、大根おろしを食べましたが、みずみずしく、その美味しさにビックリしました。夏の大根と今の旬の大根、全然違います。

 

花作りと料理、いずれも日本の四季を感じるものですね。四季それぞれの花を楽しみ、四季ぞれぞれの食材を使った料理を堪能できる、改めて、日本人で良かった!と感じます。

せっかく日本人に生まれてきたのですから、美しい花を楽しみ、旬の野菜・果物を楽しみたいと思います。

 

【追加】日本の四季の特徴
日本と同じ四季は、世界中にあります。ただ、日本のように、3ヶ月ごとに季節が移り変わり、気候や気温が大きく異なる国は多くありません。
日本は海に囲まれた島国で、海流の影響を受けて気候が変わりやすいのが、四季がはっきりしている理由の一つ。

 

(注)写真は、今作っている”(四季)ミニ花壇”の12月初めの写真。ナデシコビオラが咲いています。これから、チューリップ、桔梗、百合、ゼラニウムが咲く予定。あと、ヒマワリ、コスモスを植えたら、四季のあるミニ花壇に。