シニアからの学び

介護・主夫業・花作り, etc. シニアから学びの日々が再び

2023年 新年を迎えて

2023年、早速、初詣に行き、感謝の念を伝え、「笑顔を忘れないように」と願いました。

 

また、今年こそ、新型コロナが収束し、グループホームに堂々と面会に行きたいですね。今は、グループホームの玄関に仕切り板をつけ、玄関の外からの面会、時間は5分以内です。早く正常に戻って欲しいです。

 

今日も、寒さをこらえ、庭に出て地面を触っていると、10月末に植えたチューリップの芽が出てきました(8個ぐらい?)。11月に植えたチューリップはまだみたいです

 

それにしても、水仙にはビックリ! 相当貧弱な土から7個ぐらい芽がでていました。水仙は強い花ですよね。普段、植えていることを忘れ、水もあまりかけていない所でも、芽が出てきています。

 

最後に、1月1日最初にみた NHKゆく年くる年】から 泰平寺 (たいへいじ)の平和の鐘を紹介。改めて、平和の尊さを感じました。ウクライナ紛争も早く収束して欲しいですね。

 

NHK 【ゆく年くる年】から愛媛県の泰平寺 (たいへいじ)の平和の鐘

「二度と戦争をしてはいけない」と願い、造られた平和の鐘は、日本の愛媛県の一市民である中川千代治氏が、 自分が戦場に携えた軍刀と戦後世界を回って集めた26カ国のコインを溶かして平和を祈り、「世界絶対平和万歳の鐘」を奉納したそうです。

この「世界絶対平和万歳の鐘」は、国連本部ビルにも置かれ、毎年9月、国連総会開会時及び9月21日の国際平和デーに合わせて、平和を祈念した鐘打式が行われるそうです。

 

(注)写真1は正月らしい色のビオラ。写真2は太陽の光を喜んでいるビオラ。写真3は貧弱な土に7個ぐらい芽が出てきた水仙。見えませんよね。