シニアからの学び

介護・主夫業・花作り, etc. シニアから学びの日々が再び

2022-01-01から1年間の記事一覧

2023年の抱負 考えてみました

母がグループホームに入所してから早2年、実家に一人住んでの家事全般(主夫)、実家の片付け、花作りと、てんてこ舞いの一年でした。 会社を退職しての10年間、パソコン講師などの仕事をしてきましたが、介護の為、福岡から実家の長崎に戻り、それ以降は介…

五島列島 美しい自然と教会の旅

昨年の2021年11月、会社の同期と40年ぶりに一緒に五島観光。美しい自然と世界遺産の教会を楽しみました。 1日目: 観光バスを利用 A、Bコースで福江島一周の観光 午前 観光バス(福江島)一周コース Aコース 午後 観光バス(福江島)一周コース Bコース 2日…

笑顔の効果は抜群! 家庭・会社での笑顔は潤滑油

笑顔の効果を2つ紹介。 一つは、無愛想で印象の良くなかった隣の家の人が、あるとき笑顔で接してくれました。その時から変わったんです、「あーこの人、いい人だったんだ!」スゴイですね。 数年間の印象が笑顔一つで変わる、初めての経験でした。*隣の家の…

田舎は面倒くさいことが多い! でも「面倒くさい」ことが「シンプルで豊かな生活」に

今回は独り言+ボヤキ日記です。福岡の都会から、田舎の長崎の離島に戻ってきた私。なにせ、面倒なことが多くなりました。 近所付き合い、回覧板、家の外まで掃除、日々の挨拶、みんなでの地域掃除などなど。今日は、たまった家事も多く、気分は相当ブルー。…

花作りで四季を感じ楽しむ 日本の四季に感謝!

日本には四季という素晴らしいものがありますね。花作りのお陰で、四季を感じ楽しむことができるようになりました、有り難いことです。最近では、半年後を見て、花を植えています(少しは進歩したかも?)。 また、料理でも季節毎の野菜や果物を美味しく頂け…

”手抜き” ”諦める” ことが自分を助ける場合も

家事でも勉強でも、することが勇気がいるように感じますが、私の様に、潔癖症、完璧主義の人間には、”手抜きする”勇気が、とても大事なような気がします。 私は何事も、決まった手順でやらないと気が済まないタイプ、そして、一度やると決めたら、何があって…

実は家事はりっぱな運動 掃除機かけ、風呂掃除はウォーキングに匹敵

今朝も寒い日、コタツで丸くなっていても、なかなか暖まらない。台所には、昨日の夕食の片付け物が・・・でも、こんなに寒いのに片付け、もうやる気=0、動く気配無し。でも、夕食の片付けを終らないと、朝食の準備ができない。 で、しぶしぶ台所にいって、…

チャレンジは それだけでも充分価値が 上手くいくかどうかは運次第

今年のチューリップ、合計で33本植えました。半分は、植える場所が無かったので、新しい場所の土を掘り起こし、そこに植えました。さて、何本咲くかな? 25本以上咲く ・・・大正解! これは奇跡です、神様に感謝半分~24本咲く ・・・これが当たり前、充分…

毎日「なんとかなるさ」精神で 沖縄の方言で「なんくるないさ」

いつも偉そうなことを書いてすいません。今日も書くかな? 今日は「なんとかなるさ」(沖縄の方言で「なんくるないさ」)の日。 今、私は母がグループホームに入った後、一人実家にいて、実家を守り、実家の後片付け中。 昨日、グループホームの母に送る計算…

今年はビオラにも支柱 「立ち止まって、じっくり見る」ことは花作りには大事

庭に植えている、ほとんどの花、ゼラニウム、百合、サルビア、グラジオラスなどには支柱を立てます。風対策はもちろん、うまく成長するには支柱がかかせませんね。 ところが、これまでは、ビオラ、パンジー、スミレには支柱は活用していませんでした。支柱無…

アネモネ、強くたくましい花、咲くのを今か今かと待ってます!

アネモネは冬の2月から初夏の5月まで咲く、冬・春・初夏を通じて咲く貴重な花。それに、枯れた花を摘んでいくと、下からどんどん咲いてくる強い花。 私は、アネモネは種から植えます。種と言っても本当に小さい! 一円玉の3分の1ぐらいの大きさ。誤って地面…

花作りにとって大事なこと 先入観をなくしチャレンジ そして失敗・不運にメゲないこと

今は施設に入っている母が好きだった「葉牡丹」。何故か好きになれませんでした。何故? 理由は無いんです、「なんとなく好きになれない」。 この「なんとなく好きになれない」というのがくせ者ですね。いわゆる先入観、思い込み。私はこれが強い性格。人を…

実家の片付け中 今日は亡き父の優しさを感じた一日でした

認知症の母がグループホームに入って、しばらくはゆっくりしていましたが、今年の4月から両親が住んでいた実家の片付けをスタート。最初は、まあ、ゆっくりやるかと気楽に考えていた私。 ところが、実際にやってみると、なかなか進まない。始めてから半年が…

クリスマスだ やれ正月だと 騒がしい世の中 マイペースで疲れをとりたい!

今回は、長いボヤキです、気楽に読んで下さいね。 世間は、ビッグフライディで値引き商戦、クリスマスだ やれ正月だと 騒がしい世の中。でも、この時期、ゆっくり疲れをとりたいですよね。 最近は、年末・年始は静かに過したいと思うようになりました。年末…

今日は雑草取りに熱中! 雑草取りは花栽培の準主役

庭の雑草取り、本当に嫌です。雑草放っておきたい、したくない・・・こんな言葉が頭の中にいつも浮かんできます。 なお、今日はお告げがありました「おいおい、雑草が伸びているぞ! ほおっておくと、広がるよ~」という内容。 確かに、庭のいつもの所の雑草…

毎年楽しみの”シクラメン” 鉢植えを買ってきて楽しんでいます

毎年、楽しみにしているのが、冬のシクラメン。 シクラメンは庭に植える”ガーデンシクラメン”がありますが、ことごとく撃沈しています。 それで、毎年、花屋さんから”シクラメン”の鉢植えを11月頃買って来て、翌年のできるだけ長い期間、楽しめるように努力…

情報があふれ、時間に追われ、効率優先・大量消費・・・”丁寧さ”が消えた?

実家で一人、家事や花作りに追われていると、いつもバタバタしている。 にも関わらず、私は、パソコンでメールやSNSの情報チェック。だから、家事や花作りも、一層バタバタ、バタバタ。余裕無し。 私には必要以上の情報があふれ、時間に追われ、効率優先で余…

最も思い出に残る”紅葉” 京都の東福寺の紅葉 Part2

(注)写真は10年以上前の2009年の写真、現在の写真ではありません。注意下さい! 京都の東福寺の紅葉 Part2です。 私が単身赴任の時、あるとき、綺麗な紅葉を見に行こうと、京都の東福寺に出かけました。 ここの通天橋から眺める紅葉は様々な色の紅葉が見れ…

最も思い出に残る”紅葉” 京都の東福寺の紅葉

(注)写真は10年以上前の2009年の写真、現在の写真ではありません。注意下さい! 私が昔、仕事をしていたとき、単身赴任は12年間続きました。生活は食事の心配のない”独身寮”、若い人と生活してました。 平日は、遅くまで仕事をしていたので、気が紛れまし…

東京の立川「国営昭和記念公園」 ここは紅葉・黄葉が満杯!

(注)写真は10年以上前の2011年の写真、現在の写真ではありません。注意下さい! 私が、10年以上前に単身赴任していたとき、寂しい思いを時々、救ってくれたのは、東京の立川にある「国営昭和記念公園」でした。 ここは広い敷地に、四季の花々が咲きます。…

母と私の庭造りの違い それは”丁寧さ”

母は、認知症になっても、毎日、庭に出て、花の手入れをしていました。 母は、丁寧に花を並べ、丁寧に土を耕し、丁寧に雑草をとり、丁寧に枯れた花を一つ一つ摘んでいました。その結果、添付の写真1(綺麗な方です)のように、庭は見事に整理されていました…

夏から秋に咲く「ナデシコ」 日本女子サッカーの愛称

2011年7月17日、サッカー女子 ワールドカップで『なでしこジャパン』がアメリカをPK戦の末、やぶって初優勝。 2011年は、3月11日に東日本大震災が発生した年でもありました。2011年は、「震災となでしこの年」。 サッカー女子のワールドカップでの優勝は、大…

コスモス2種類 今年も咲きました 秋はやっぱりコスモス

コスモス、漢字では秋桜、やっぱり秋はコスモスですね。今年も庭にコスモス咲きました。 庭には、コスモスとキバナコスモスの二つを植えています。 キバナコスモスは6月~11月咲き、夏から秋と楽しめますね。通常のコスモスは少し遅れて咲きますが11月まで咲…

グラジオラス、ゴージャスで強い花 百合と同じ時期に咲きます

グラジオラス、昨年、始めて植えました。名前だけは聞いていたので、多分、綺麗な花だろうなという感じで、どんな花が咲くのかも知りませんでした。 そんな私、昨年、グラジオラスが咲いたとき、何だ!この花と驚きました。細長い花、今までの花とは全く違う…

ビオラが咲き始めました 小ぶりですが、いろんな色が楽しめます

大好きな”ビオラ”が咲き始めました。 冬から春、そして梅雨に入る5月までの長い期間(約半年)、楽しませてくれる花”ビオラ”、花の少ない時期に咲く、貴重な花です。 同じ花の種類に”パンジー”、”スミレ”がありますが、一番好きなのは”ビオラ”ですね、元気が…

百合(ユリ)の花part2 今年の7月には白色以外に黄色・赤色も

今年の7月には、20本以上の百合(ユリ)の花が咲きました。 だいたい百合は白色ですが、昨年植えたときに気づかず、咲いたときに、赤色や黄色も咲いてビックリ! (注)私は色弱なので、正確な色が分からない時があります。添付の写真の百合、赤色、黄色と考…

花の栽培に便利な天気予報サービス「ウェザーニュース」

花を作っていると天気が気になります。 夕方は雨だから、夕方の水やりは不要明日は晴れるから、できるだけ早起きして水やり夕方は雨だから草取りは午前中に というように花作りにとって天気予報はとても役に立ちます。 なお、最近、使っている天気予報サービ…

百合(ユリ)は好きな花の一つ 香りがgood! 意外と初心者でも育ちます

百合(ユリ)は好きな花の一つです。あの香りに私は、いつも癒やされます(嫌いな人もいますが)。 百合は、初心者の私でも育つので、毎年、咲かせています。同じ場所に置いてても、3年ぐらいは咲きます。但し、3年目ぐらいだと、花が貧弱になります。まあ、…

花の写真は撮る角度を変えると印象が違う チューリップの例

人気の花「チューリップ」、意外と初心者の私でも育て安い花です。 私は毎年「チューリップ」と「アネモネ」を同じタイミングで、10月に植えています。「チューリップ」は球根から、「アネモネ」は種からです。 「チューリップ」は、寒い時期がないと球根が…

”水やり3年”って 本当だった!

認知症の母と一緒に花作りを始めた私、花に水をかけるのは簡単、”水やり3年”って本当かな?と考えていました。だから、最初の頃の水かけは、何にも考えずに水をやっていました。 ところが、花に水をかけ始めてから何ヶ月かたった頃、アレッ、水を毎日かけて…