シニアからの学び

介護・主夫業・花作り, etc. シニアから学びの日々が再び

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

老老介護について 大事なのは一人で抱え込まないこと

またしても痛ましい事件が老老介護で起きました。誰にも打ち明けられぬまま、3カ月以上遺体とともに過ごしたのは、一人で介護していた同居の長女(69)。 「私が虐待していたと思われるんじゃないか、と思い通報できなかった」と、死体遺棄罪に問われ法廷に…

ネットの世界と実世界 どっちが大事? 私のネット依存脱出法

私は主夫業中。家事をしながら花作り、そして大好きなネット活用。でも、最近疲れ気味、何故だろうと考えていましたが、原因はネット依存にありました。 実は、スマホ・パソコンは思っている以上に長時間使っているそうです。以下の調査によると、スマホの利…

主夫歴4年 家事が日々の生活を支えることを実感

主夫歴4年、家事、花作りでテンヤワンヤの毎日を過しています。主夫の経験から、家事が日々の生活を支えることを実感しました。 私が65歳の時、母が認知症になり、そこから主夫業が始まりました。家事で思い知らされたのが「焦っても良いことは一つも無い、…

生きる上で必要なこと 「食べること」「眠ること」そして大事な「楽しみ」

最近、つくづく思うんです。私って人生、楽しんでいるのかなと。楽しみがないと、笑顔も少なくなり、行動するのもおっくう、自然に気分もブルーに。楽しみがあると笑顔が増え、自分も周りも幸せ気分になります。そう考えると、生きることは、楽しむことが基…

親を介護して思うこと 私には介護は生き方を見つめ直す良い機会に

介護はそれぞれの家庭で事情が異なるので、今回、書いたことは、あくまでも、”私の家庭”の場合です。まあ、こんな介護をしている家族もいるんだなと思ってくれたら幸いです。 以前、毎月、福岡から郷里に行き、父の介護をサポートしていましたが、父が亡くな…

花作りは失敗から学び 失敗で知識が広がりました 失敗は大事かも?

私の頭は頑固で融通がきかずせっかち(悪い性格!)なので、事前に調べてからというより、失敗で学んでいくことが多いですね。なお、私は失敗に弱いのですが、「二度と失敗しないぞ」という気持ちも強いので、”失敗から学ぶ”という方法、気に入っています。 …

100% 正しい忠告は止めよう 「こころの処方箋」(河合隼雄著)から 

娘達や嫁に、私が言っていたことのほとんどが「100%正しいこと」。河合先生は「こころの処方箋」で、そんなアドバイスは役に立たないよと教えてくれました。 そうなんですよね。そんな当たり前のことを言われても、相手は当然知っているはずです。そんな単…

寒さと雪にも強いビオラ・パンジー そしてアランの生命への賛歌

今日、2月3日(金)は節分。そして、明日、2月4日が立春、春の始まりです。でも、天候は、まだまだ冬ですが、春の足音がもうすぐ聞えますね。 四季の最初が、立春、立夏、立秋、立冬。この4つは「四立(しりゅう)」と呼ばれています。実は、この四立の前日が…

私に無かった”覚悟”と”平常心” 「こころの処方箋」が教えてくれました

最近、自分の考えや価値観が、なんか違うぞと思え、さらに、70歳間際になっても、自分のことすら分かっていないことに気づき、あ然。 で、結局、あー自分には、自分の考えや価値観(大げさに言えば”生き方”)を変える「覚悟」がないと分かってきました。 70…